第8回絵画コンクール審査結果発表

第8回「わたしのおもう結婚式」「思い出に残っている日本のぎしき」絵画コンクール

(一財)冠婚葬祭文化振興財団では、本年も第8回となる「絵画コンクール」を開催いたしました。全国の小学生の皆さまから多数のご応募いただき誠にありがとうございました。絵画コンクール審査委員による厳正な審査の結果、各学年の優秀賞、入選、佳作の各賞を選考し、入賞された方々には副賞として図書カードを、またご応募いただいた皆さま全員に、ご自身の作品が印刷された表彰状を贈呈いたしました。また、絵画コンクールの開催に際しては、会員互助会各社をはじめ、多くの皆さまより多大なご協力を頂戴しましたことを、改めまして感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団

概要

1. テ ー マ:「わたしのおもう結婚式」、「思い出に残っている日本のぎしき」
2. 募集期間:2024(令和6)年9月2日(月)から12月27日(金)まで
3. 応募総数:404点
4. 各 賞:
■優秀賞6名(1~2年生の部、3~4年生の部、5~6年生の部各2名) (副賞:図書カード10,000円)
■入選20名 (副賞:図書カード5,000円)
■佳作32名 (副賞:図書カード3,000円)
■参加記念品:各応募者自身の作品が印刷された賞状
 

絵画コンクール結果発表

絵画コンクール作品集

絵画コンクールの総評

小谷みどり 一般社団法人 シニア生活文化研究所 代表理事

今年も、たくさんの素晴らしい作品を応募いただき、ありがとうございました。絵の上手下手だけではなく、描いた子どもの気持ちや思いを感じ取られる作品かという観点でも、選考委員みんなで話し合って選びました。
日本には、お正月、節分、ひな祭り、花見、節句、夏祭り、お盆、七五三、クリスマスなど、さまざまな年中行事がありますが、家族やお友達とこうした行事を楽しんでいる姿が描かれている絵を拝見すると、一緒に祝う人、楽しむ人がいてこその行事なのだなあと改めて実感します。
鮮やかな色使いで画用紙いっぱいに伸び伸びと描いている子どもたちの絵から、こちらもたくさんの元気をもらいました。これからも、大人の一人として、年中行事や季節行事の意義を次世代に伝えていきたいと思います。
第8回絵画コンクール